予防歯科

予防歯科とは

prevention虫歯や歯周病になってから治療するのではなく、なる前に予防するのが予防歯科です。
虫歯や歯周病などのなりやすさは人によって違います。お口の中の検査・チェックをした上で、患者さんにあったケアの仕方をご説明、指導します。予防歯科では歯科医院での歯みがき指導や予防処置などの「プロケア(プロフェッショナルケア)」と、歯科医師から指導されたことを毎日ご自宅で行う「セルフケア」の両方が重要と考えられています。 歯とお口の健康を守るために、定期検診などをきちんと受けていきましょう。

特徴1:丁寧なプロケア(プロフェッショナルケア)
歯並びや口腔内は人によって異なり、そのため虫歯や歯周病などのなりやすさも変わってきます。当院の予防歯科はまず口腔内検査から始めて、歯や歯茎の状況を確認し、その上で患者さんにあった歯みがきの仕方などを指導します。また歯石やプラーク(歯垢)が着いている場合はスケーリング(歯石とり)やPMTCなどのクリーニングを行って、お口の中を綺麗にします。さらには再石灰化を促し、虫歯に強い歯質をつくるためにフッ素塗布も推奨しています。患者さんの歯とお口を健康的に維持するために、まずは歯科のプロである歯科医師によるケアを丁寧に行わせていただきます。
特徴2:セルフケアにてさらに歯の健康を維持しましょう
プロケアと同じように大事なのがご自宅で行う「セルフケア」です。歯科医師が毎日患者さんのケアを行うことはできません。
歯とお口の健康を維持するためには、ご自分で行っていただけるケアが大切なのです。
ご自分に合った歯ブラシ、また歯間ブラシやデンタルフロスなどの歯科用品を使用して、虫歯や歯周病を予防していただきます。当院では歯みがき指導などを通じて、患者さんがご自宅でケアができると思えるようになるまで、それぞれにあった歯みがき方法、歯ブラシ、歯科用品などのご説明を丁寧に行っております。また歯科用品の品揃えも多く、興味のあるものがございましたらお気軽に質問してください。
特徴3:カウンセリングから始まる予防歯科
当院の予防歯科は、治療と同じくらいカウンセリングに力を入れております。予防歯科は虫歯や歯周病にならないようにするもので、
正しい歯科知識と患者さんの高い意識が必要となります。どうして虫歯や歯周病になるのか、なってしまった場合どうなるのか、それを防ぐためには何をすべきか、どうしてこの歯ブラシが自分にあっているのか、なぜ歯のために生活改善をするべきなのかなど、患者さんにわかりやすいように説明をすることによって、プロケアやセルフケアの重要性を理解していただき、納得した上で予防歯科に取り組んでいただきます。
主な予防歯科の種類、治療費や期間の目安
スケーリング(歯石とり)
歯石の表面はざらざらしており、その上に虫歯や歯周病の原因となるプラーク(歯石)がつきやすく、また1度つくと落としにくいため、スケーラーと呼ばれる器具にて歯石を除去する。
治療期間:1~4回ほど
治療費・費用の目安:保険内:800~1,000円(全ての歯)
PMTC
「ラバーカップ」「ポリッシングブラシ」などの特殊な器具やペーストを使用して、歯に付着したプラーク(歯垢)や着色を落とす方法。歯のクリーニングと呼ばれることもある。
治療期間:1回
治療費・費用の目安:保険内:1,080円(6歯)
フッ素
フッ素は再石灰化を促進して虫歯に強い歯質をつくる性質を持っており、高濃度のフッ素を直接歯に塗ることで虫歯予防の効果を高める。
治療期間:1年に3~4回ほど
治療費・費用の目安:保険内:250円/1本
歯みがき指導
歯ブラシの正しい持ち方や磨き方、特に虫歯ができやすい箇所(奥歯の溝、歯と歯の間、歯と歯茎の間など)の磨き方などを、わかりやすく説明する。
治療期間:数回
治療費・費用の目安:保険内:330円

備考
*保険内の費用は、保険適用3割負担の場合の目安です。
*掲載している治療期間や治療費は目安となります。
*同じ治療でも、口腔内の状態や希望される治療法によって治療期間や治療費が異なる場合があります。
*自費診療には消費税が別途必要です。